行ってまいりましたD-saxふらんすの旅

サックス14本とピアノ1台合計15名で演奏してまいりました

一生の思い出になりました

出発を皆より一日早めて先にパリ入りし
オルセー、ルーブル、オランジュリー美術館へ行きました

オルセーにはコローの絵が沢山あって興奮しました

ルーブルではモナリザ前でもみくちゃにされて
少し疲れてしまいました

真理子先生始めみんなと合流し、モレッティ氏いきつけのレストランにて会食

ここはディナーコース39€と大変リーズナブルで
しかもとっても美味しかったです

今回の旅で合計三度訪問し、毎回違うメニューを食べることができてとても満足しました

第一回目の公演は、パリから電車で二時間離れたエピナルでした

モレッティ氏の師匠が副校長を務めるコンセルヴァトワールの練習場をお借りして
リハーサルをし、学校見学もさせてもらいました

そしてそしてエピナルではホテル泊ではなくホームステイ

33歳にして初めての経験です

どんなお宅なんだろう、英語は話してもらえるかな、、と不安が最高潮の中
ホストファミリーのお迎えをメンバー一同身を寄せ合って待つのでした

あ、更新した(笑)
フランス、楽しい演奏旅行だったようですね!
特に、一枚目の写真の先生の表情がGOOD
あえてまじめにエッフェル塔を演じるなんて
女優ですねぇ・・・・
それにしても、やはり芸術の街だからですかね?
音楽や美術への環境が整っていますね〜
(って言えるほど日本の芸術環境を知ってるわけじゃありませんが)
ホームステイ編についても楽しみに気長にまってます(^O^)
気長にお待ちください、、
今回はなるべくすぐに更新します!!
おもしろい写真を探しています。
もちろんおもしろい写真も期待しております♪